邪魔な電柱、無料で移設できるって本当?【電柱問い合わせ先一覧】

家を建築しようとした時、邪魔な位置に電柱が建っていたら困りますよね。電柱を避けて建築プランをつくるしかないのでしょうか?

実はこの電柱、電力・通信会社に依頼すれば移設してもらう事ができるんです。本記事では電柱の移設方法について解説します。

電柱にはどんな種類がある?

電柱には次の4種類あります。

本柱:いわゆる、電柱と言われて思い浮かべるもの。

支柱:本柱が倒れないように支える支柱です。本柱と同じコンクリート製です。

支線:本柱が倒れないように支えるワイヤーです。

子柱:道路から奥まった敷地などに電線を引き込むための支柱です。

子柱はこのような旗ざお敷地に設置されることが多いです。道路から電線を引き込もうとした時、隣地を通ってしまう場合は設置する必要があります。

電柱移設の事例

電柱移設はどのような場合にするのでしょうか。ひとつ事例を見てみましょう。

駐車場とアプローチを計画している位置にこんな風に電柱が入っていたら……。困りますよね。

それを下図のように、敷地の端に移動してもらうことができます。 費用は基本的に通信・電力会社持ちなので安心です。

電柱移設できないケース

基本的には、電気・通信企業の負担で電柱移設をしてもらうことができます。ただ、必ず移設できるわけではないという事も知っておきましょう。

電柱を敷地内から道路に出すことはできない

電柱が自分の敷地内に入っていたら邪魔ですよね。でも敷地内から道路に出すことは基本的にはできないと思っておいてください。道路の使用許可がおりにくいためです。交渉はしてみてもいいと思います。

移設先にライフラインがある場合はできない

移設を希望している先に、ガスや水道などのライフラインが走っている場合はできません。

1m以内の移動はできない

ほんの少しずれてくれれば、邪魔じゃなくなるのに……。ですが電柱の移設手順上、数十センチだけ移動するということができません。電柱はまず移設先に新しい電柱を建てます。そして電線を架け替えた後、古い電柱を抜きます。その手順上、近くに移設することはできないということですね。

自分の敷地から他人の敷地に移動することはできない

誰でも電柱が敷地や前面道路にあるのは嫌なものです。いくら邪魔だからと言っても、お隣の敷地や敷地の前面道路に移設することはできません。

またこの例のように、隣地境界側に寄せる場合もお隣の方の了承を得ていないとクレームが付いて工事がストップしてしまう可能性があります。 移設する際には、影響が出る近隣住民との協議が必要です。

その他にもできないケースがある

以上が代表的な移設不可の例ですが、このほかにも様々な理由で移設できないケースがあります。もし移設できないとなると、建築プランを変更しなければいけない可能性が出てきます。電柱移設ありきで先走らないように、建築プラン作成と電柱移設交渉を並行して進めてください。

また美観上の理由だけで移設したい場合は、工事費が個人負担になってしまうケースもあります。

電柱移設の手順

建築プランと干渉してしまう場合は、建築会社が間に入って移設交渉をしてくれます。建主様は建築会社と希望位置を打ち合わせをすれば、後の手続きはお任せしてしまってOKです。

もし間に入ってくれる建築会社がいない場合は、個人で直接依頼をすることもできます。

個人で交渉する場合は、どこに連絡したらよいのでしょうか。まず、移動したい電柱の上を見てみましょう。

写真のようなプレートが付いていると思います。 プレートには電柱番号と電柱の所有企業名が書かれています。もしプレートが複数ある場合は、一番上のプレートが所有企業になります。 この電柱の場合はNTTが上にあるのでNTT東日本、電柱番号「木月1丁目支 10」となります。問い合わせの前にメモしておきましょう。

移設手順

  1. 電柱の所有企業に連絡し、電柱番号、移設希望を伝える
  2. 立合い日を決める
  3. 立合いで移設希望場所を伝える(移設できない場合もあるので複数案を伝えましょう)
  4. 電柱移設設計、移設可能かどうかの検討
  5. 電柱移設工事当日、立合い。

2の立合いから移設までは、3~4ヶ月ほどかかります。また5の移設当日、掘ってみたら問題があり仕切り直しになることもよくあります。 電柱の移設は余裕をもって日程確保しておきましょう。

問い合わせ先一覧

電柱移設の問い合わせ一覧です。電柱に付けられているプレートで問い合わせ先を確認してください。

■ 北海道電力 各エリアの営業所に問い合わせ

HPリンク:停電、電柱・電線などの設備に関するお問い合わせ

■ 東北電力  0120-175-377(月~金:9時~8時まで 土:9時~5時まで)

HPリンク:電気設備に関するお問い合わせ

■ 北陸電力  0120-837-119(24時間)

HPリンク:停電、電気の設備(電柱・電線など)に関するお問い合わせ

■ 東京電力  0120-995-007(フリーダイヤルが使えない場合 03-6375-9803)(月~土:9時~5時まで)

HPリンク:停電・電柱・電線など設備に関するお問い合わせ

東京電力はWEBから手続きをすることが可能です。

HPリンク:設備改修(電柱移設等)のWEB受付サービス

■ 中部電力  0120-985-232(24時間)

HPリンク:停電、電柱・電線・メーターなどの電気設備に関するお問い合わせ

■ 関西電力 0800-777-3081(月~金:9時~6時)

HPリンク:当社の電気設備に関するお問合せ(停電等)

※関西電力はWEBから問い合わせをすることが可能です。

HPリンク:お問い合わせ(電線・電柱・電力量計について)

■ 中国電力 各エリアの営業所に問い合わせ(月~金:9時~6時)

HPリンク:営業所のお問い合わせフリーダイアル

■ 四国電力 各エリアの営業所に問い合わせ(月~土:8時45分~5時20分)

HPリンク:事業所一覧

■ 九州電力 各営業所に問い合わせ(月~金:9時~5時)

HPリンク:営業所・配電事業所お問い合わせ先一覧

■ 沖縄電力 0120-586-601(月~金:8時30分~5時)

HPリンク:送配電・設備等に関する問い合わせ

■ NTT東日本  固定電話からは116、携帯からは0120-116-000(9時~5時)

HPリンク:電柱移設お問い合わせ先

■ NTT西日本  固定電話からは116、携帯からは0800-2000116(9時~5時)

HPリンク:電柱移設お問い合わせ先

電柱移設まとめ

邪魔な位置にある電柱は、条件が合えば電気・通信会社の負担で希望の位置に移動してもらうことができます。お金がかかる、そんなのできっこないと諦めずに、まずは交渉です。理想の住まいを手に入れるため頑張ってください!!