戸建て住宅の外構には基本の3スタイルがあります。それはオープン、セミクローズ、クローズの3種類です。それぞれの特徴とメリット・デメリットを説明します。ご自宅ではどのスタイルを取り入れるかの参考になさってください。
オープン外構
この画像のように、道路からの仕切りが全くないスタイルをオープン外構と言います。最近非常に増えてきているスタイルです。デザインに自由度が高いことと、費用を抑えやすいことが人気の理由でしょう。
メリット
- 開放感がある
- 人も車も出入りしやすい
- デザインの自由度が高い
- 狭小地など敷地条件が厳しい土地でもプランしやすい
- 3スタイルの中で比較的費用が安い
デメリット
- 道路側から見えすぎる
- 防犯上不安がある
- 子供やペットの飛び出しが心配
セミクローズ外構
アプローチ、庭部分はフェンスや門扉などで囲い、車庫はオープンのスタイルです。建物側はしっかり囲うことができるので、オープン外構に比べ防犯性能があがります。車庫はオープンなので、車の出し入れしやすいのが特徴です。セミオープンと言う場合もありますが、同じ意味です。
メリット
- 建物は囲えるので防犯上安心
- 子供やペットの飛び出し防止になる
- 車の出し入れがしやすい
- デザインの自由度は比較的高い
デメリット
- オープン外構に比べ予算がかかる
- 門扉を設置するスペースが必要
- ポストは前入後出タイプしか付けられない
- 雨の日、出入りが大変
クローズ外構
画像のように、アプローチ、車庫、道路側全てをフェンスや門扉、シャッターなどで囲うスタイルです。防犯上一番安心なプランで、車を大切にしている方にも採用していただきたいスタイルです。プランの制約が多いので、ベーシックなデザインになりやすいです。
メリット
- 防犯上、安心感がある
- 車を傷つけられることが少ない
- 豪華
- 落ち着きが出る
デメリット
- 費用がかかる
- プランの制約が大きい
- ある程度のスペースが必要
- ポストは前入後出タイプしか付けられない
- 雨の日、出入りが大変
まとめ
いかがだったでしょうか?まとめると次のようになります。
デザインの自由度 オープン > セミ > クローズ
防犯性能 クローズ > セミ > オープン
費用 クローズ > セミ > オープン
土地の広さ クローズ > セミ > オープン
それぞれのスタイルの特徴をよく理解し、ご自宅にぴったりのスタイルを選んでみてくださいね。
お問い合わせはこちらまで お問い合わせフォーム
ホームページ:coniwaHP
アメブロ:家づくりのヒント
日常のことも含め、気軽に発信しています。
フェイスブック お友達申請歓迎です!
ツイッター フォロー歓迎です!
インスタグラム フォロー歓迎です!