エクステリア&ガーデンデザイナー ふじさき かなこ です。
エクステリア主要メーカーの宅配ボックスをレビューしてきましたが、今回はまとめです。14機種33タイプを徹底比較した結果をニーズ別に次の3つのランキング形式でご紹介します!!
- できるだけ安く宅配ボックスをつけたい!価格ランキング
- 宅配をよく利用される方に!機能充実ランキング
- かっこ悪いものは付けたくない!こだわりデザインランキング
きっとぴったりの宅配ボックスが見つかりますよ!
宅配ボックスの選び方
まずどんな宅配ボックスを選んだらよいかですが、押さえておきたいポイントは5つです。
①できるだけサイズの大きいものを選ぼう
宅配ボックスを用意したのに、荷物が入らなくて不在票が入っているのは悲しすぎます・・・。
②設置の方法を確認しよう
宅配ボックスには次のような設置方法があります。
- 直置き(仮)
- 据え置き
- ポール建て
- 壁掛け
- 壁埋め込み
新築の場合はどれでも良いのですが、リフォームの場合は穴をあけたりしないと設置できない場合があります。リフォーム対応の商品なのかどうか、選ぶ時に確認しておきたいですね。
また前から入れて前から出すタイプなのか、前から入れて後ろから出すタイプなのかもチェックしておきましょう。
③安全性・セキュリティ
宅配ボックスのセキュリティレベルは商品によって様々です。印鑑のいたずら・盗難防止、子供の閉じ込め防止など配慮された商品を選びましょう。
④値段
もちろん値段は気になるポイントですね。性能と価格のバランスが取れたコスパの良い商品を選びたいですね。
⑤デザイン
宅配ボックスはその性質上、大きい箱がドーンと設置され威圧感が出がちです。なるべくスマートで家の外観にマッチしたものを選びたいですね。最近はいろいろなデザインのものが増えてきましたので、選ぶ楽しみもあります。
詳しくはこちらの記事で解説していますので、是非お読みください!
できるだけ安く宅配ボックスを付けたい! 【 価格ランキング 】
宅配ボックスにはあまりお金をかけたくない、という方のためにリーズナブルで使いやすい商品を3つ選びました。
1位 LIXIL 宅配ボックスKT 据え置き仕様 スタンダードタイプ 定価67,000円(税別)

(画像出典:LIXIL公式HPニュースリリース)
このLIXIL宅配ボックスKTは14機種33タイプ中最安値モデル!
2018年春の展示会でも、この価格は!!とかなり目を引きました。
据え置き仕様スタンダードタイプは、容量が宅配120サイズと大容量。リフォームにも対応可能な後付施工タイプ。荷物を受け取るという必要最低限の機能に絞って、価格を抑えています。
≪おススメポイント≫
価格が安い、120サイズの大容量、リフォーム後付施工可能、シンプルデザイン
≪残念ポイント≫
前入れ前出しのみ、扉後ろにシャチハタを仕込むタイプなのでいたずらが心配
子供の閉じ込め防止機能がない
詳しいレビューはこちら
【2018 宅配ボックス】LIXILの宅配ボックスKT・リンクスボックスレビュー
据え置きタイプとして利用する場合は、本体とベースプレートを購入してください。本体だけでは設置できません。
2位 ユニソン VICO(ヴィコ)DB120サイズ 据え置きタイプ
定価88,000円~98,000円(税別)

第2位はユニソンのVICO(ヴィコ)DB120サイズ据え置きタイプです。
こちらは1位のKTに続きリーズナブルなモデルです。KTと同様に120サイズと大容量。リフォーム対応も可能な後付け対応モデルです。
さらに内扉、専用印鑑付でセキュリティ対策もバッチリ。子供の閉じ込め防止に内側からのロック解除機能も付いています。扉カラーはアルミ素材のほか、木調パネルも選べます。スタンドタイプを選べば、すっきりと複数ボックス取り付けることが可能。宅配をひんぱんに利用する方には、とてもおすすめです。
性能は宅配ボックス14機種の中でも最上位でかつリーズナブル。言うことなしのコスパナンバーワンモデルです。これを1位にするか迷いましたが、価格という面ではKTがダントツだったので価格ランキングでは2位としました。
≪おススメポイント≫
価格が安い、120サイズの大容量、リフォーム後付施工可能
セキュリティ対策万全、子供閉じ込め防止機能付き、木調パネルを選べる
≪残念ポイント≫
特になし
詳しいレビューはこちら
【2018 宅配ボックス】ユニソン VICO(ヴィコ)レビュー
右開き、左開き、木調・マットカラー、それぞれのリンクを貼っておきます。据え置きの場合は、据え置き用スタンドも合わせてご購入ください。
![]()
郵便ポスト 宅配ボックス ヴィコDB120 右開きタイプ 前出し 木調色 ユニソン VicoDB 壁埋め込み 据え置き 送料無料 受注生産品
![]()
郵便ポスト 宅配ボックス ヴィコDB120 左開きタイプ 前出し マットカラー ユニソン VicoDB 壁埋め込み 据え置き 送料無料
![]()
郵便ポスト 宅配ボックス ヴィコDB120 右開きタイプ 前出し スペーサー付 木調色 ユニソン VicoDB 壁埋め込み 据え置き 送料無料 受注生産品
![]()
郵便ポスト 宅配ボックス ヴィコDB120 左開きタイプ 前出し 木調色 ユニソン VicoDB 壁埋め込み 据え置き 送料無料
3位 パナソニック COMBO(コンボ)ハーフタイプ 壁掛け
定価 66,100円(税別)

第3位はパナソニックのコンボシリーズの中から壁付けタイプのハーフタイプを選びました。
こちらは宅配100サイズなので、1位2位と比べて若干小さくなります。コンボには120サイズのミドルサイズもありますが、価格的にはこちらのハーフサイズ(壁付け)がお手頃です。壁付けはコンパクトに納まるので、宅配ボックスを目立たせたくない方にもおすすめです。
コンボの特徴は、専用の印鑑差し込み口があること。印鑑の盗難やいたずらを防ぎます。パナソニックは戸建て住宅向け宅配ボックス界の老舗なので、安心感もありますよね。
≪おススメポイント≫
価格が安い、リフォーム後付施工可能、老舗の安心感
セキュリティ対策万全、シンプルなデザイン、スマートな納まり
≪残念ポイント≫
100サイズはちょっと物足りない
詳しいレビューはこちら
【2018 宅配ボックス】パナソニック COMBO(コンボ)レビュー
【送料無料】 宅配BOXコンボ ハーフ前出(漆喰ホワイト) CTNR4030 ※※ パナソニック 人気 デザイン 宅配ボックス PANASONIC CTNR4030RWS / CTNR4030LWS ※※
【送料無料】 宅配BOXコンボ ハーフ前出(ステンシルバー) CTNR4030 ※※ パナソニック 人気 モダン デザイン 宅配ボックス PANASONIC CTNR4030RSC/CTNR4030LSC ※※
【送料無料】 宅配BOXコンボ ハーフ前出し(鋳鉄ブラック) CTNR4030 ※※ パナソニック 人気 モダン デザイン 宅配ボックス PANASONIC CTNR4030RTB/CTNR4030LTB ※※
【送料無料】 宅配BOXコンボ ハーフ前出(エイジングブラウン) CTNR4030 ※※ パナソニック 人気 モダン デザイン 宅配ボックス PANASONIC CTNR4030RMA / CTNR4030LMA ※※
宅配ボックス 価格ランキングまとめ
1位 LIXIL KT 120サイズ 据え置きタイプ
2位 ユニソン VICO DB120サイズ 据え置きタイプ
3位 パナソニック COMBO ハーフタイプ(100サイズ) 壁掛けタイプ
このような結果になりました。3モデルともコスパの良い商品なので、どれを選んでも間違いないですよ!
その他のランキングはこちら!
宅配ボックスをひんぱんに利用する方に!【機能充実ランキング】
かっこわるいものは付けたくない!【こだわりデザインランキング】
ツイッターやっています。ぜひフォローお願いします!




