【外構プラン】依頼するデザイナーの得意分野を見極めよう

図面の得意なエクステリア&ガーデンデザイナー 藤崎 香奈子です。

注文住宅のエクステリア・外構工事をどこに依頼するかと考えた時、デザイン力は重要なポイントです。せっかく高額なお金をかけてつくる外構ですから、おしゃれにしたいですよね。

その時気をつけていただきたいのが、 依頼しようとしているデザイナーがあなたの希望しているテイストを得意としているかどうかです。

得意分野の方がデザイナーは力を発揮することができます。今回はあなたにぴったりのデザイナーをどうやって探したらいいか、考えてみましょう。

デザイナーの得意・不得意

外構専門会社のデザイナーはプロなので、求められればどんなテイストのデザインも描く事ができます。でも得意・不得意はあります。

———————————————————

例えばお医者さんで考えてみてください。

耳鼻科の医師に、胃痛の相談をしたとしたらどうでしょうか?おそらく一般的な医学知識でアドバイスはもらえると思いますが、正しい治療をしてもらえるかどうかは疑問ですよね。胃薬くらいは出してくれるかもしれませんが・・・。

———————————————————

外構のデザイナーにも同じ事が言えます。純和風が得意なのに、デコラティブなヨーロピアンテイストを求められたら?お客様の要望にこたえようと頑張ってくれるとは思いますが、出来上がりのクオリティはイマイチかもしれません。

それから意外と知られていませんが、 外構のデザイナー全員が植物に詳しいわけではありません。苦手にしている人も多いんですよ・・・。植物にこだわりたい場合は、自分で植え付けまでこなせるガーデナーに近いデザイナーを探した方がよいです。

どうやって探すか

 

建築会社に外構もお願いするか、外構専門会社に依頼するか迷っている方はまずこちらの記事をお読みください。

「外構工事をどの業者に頼む?」

インターネット検索

では、どうやって探すか、というと今はインターネットで検索が良いと思います。

 

「外構」「エクステリア」「○○市」

こんな単語で検索してください。必ずご自宅の地域

を入れてくださいね。

そうするといくつか施工業者の候補が出てくると思います。順番に見て行って、素敵な雰囲気の完成写真が多い業者をピックアップしましょう。数件ピックアップしたら、サービス内容や企業理念などを読み込んで絞っていきます。

普通はここでその会社に連絡をして、初回打ち合わせの日程を決めたら終わりだと思います。ですが、ここでひとつ大事なポイントがあります。ホームページの写真をチェックして特に気に入ったものが見つかったら、その現場を担当したデザイナーを指名しましょう。

外構専門会社には数人のデザイナーが所属しています。その担当者によっても得意なデザインは異なってきます。ですから、気に入った現場の担当者を指名しないと、思っていたのと違う・・・となってしまうかも。美容院でも担当者によって腕が違いますよね?そんな感じです。

そして打ち合わせ日程が決まったら、安心していないでご家族でどんな外構にしたいかしっかり話し合っておきましょう。

何を考えたらいいのか見当もつかないという方はこちらの「外構プラン検討シート」を使うといいですよ。

建築会社や不動産屋に紹介してもらう

建築会社や不動産に紹介してもらうという方法もあります。

建築会社に聞きにくい場合は、土地や建築会社を紹介してくれた不動産屋に聞いてみてください。不動産屋なんて外構のことは知らないのでは?とあなどるなかれ。不動産屋さんというのは、いろんなアンテナを張っていて情報をたくさん持っています。ダメもとで聞いてみましょう。

聞くときは「いい外構屋さんいますかね?」と言う様にふわっとした聞き方ではダメです。「○○のデザインが得意な外構屋さん知ってますか?」とか「おしゃれなデザインの外構屋さん知ってますか?」というようにできるだけ具体的に聞いてみてください。

街を歩いて探す

建築予定地の周辺を歩いて探す、という方法もあります。

近所に素敵な外構のお宅があったら、どこの会社で施工したのか聞いてみてください。ちょっと勇気がいりますよね。でも、お宅が素敵なので施工業者を教えてほしいと言われて悪い気がする人はいないはずです。その時もできれば担当者まで教えてもらえるといいですね。

まとめ

私は色々な会社の作図をしていますが、担当者によってデザインや力量は違います。ここだけの話、同じ会社内でもぜんぜん違うんですよ。ですから、どの会社に依頼するかも大事なんですが、 誰にプランしてもらうか、というのが一番大事なんです。

皆様にぴったりの外構デザイナーとの運命の出会いができますように!